人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ダンス徒然~気の向くままに~
kayojazz.exblog.jp

思い込んだら一直線!情熱は全てを凌駕する!

by 木蓮@千紫万紅
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
最新のコメント
》あずさちゃん あずさ..
by kayojazz at 13:16
木蓮さん・・・はい、先に..
by azusa_nikki at 11:48
日本侵攻の危機と急がれる..
by aki at 00:01
>>あずさちゃん ..
by kayojazz at 17:55
発表会、本当にお疲れ様で..
by azusa_nikki at 11:56
≫お気軽ブログさん ..
by kayojazz at 11:39
お久しぶりです。 イベ..
by nyagocchi2 at 16:07
>>あずさちゃん ..
by kayojazz at 07:41
今頃になってしまいました..
by azusa_nikki at 10:04
≫あずさちゃん 私..
by kayojazz at 01:49
お知らせ
フォロー中のブログ
ブログパーツ
ここにブログパーツのスクリプトを入れてください。
ライフログ
最新のトラックバック
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2004年 01月
2003年 12月
2003年 11月
2003年 10月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 05月
2003年 04月
2003年 03月
2003年 02月
2003年 01月
2002年 12月
2002年 11月
2002年 10月
2002年 09月
2002年 08月
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
よさこいDVD第3弾!
道頓堀@さんからspecialな贈り物が届いた。

颯爽JAPAN&ダンスクリームの特別映像集。

もう有難く堪能させていただいた。




颯爽JAPANは、前身のKINKI颯爽「リスペクト」からスタート。
とても元気があって高速振りだ。
構成も珍しい集団移動があったりと、02年のものなのに新鮮に感じた。
こういう動かし方もあるのかーと、かなり勉強になってる。
驚いたのは振付者。
HIPHOPベースに感じたから、まさか國友須賀先生とは思わなかったのだ。
須賀連の「ムスヒ」を見たことがあるが、王道ジャズ!といった感じだったので、このリスペクトとは結びつかなかった。
きっと、チームのカラーとテーマを大切にした振付だったのだと推測している。

ビリーブとHI-TO-TUも躍動感たっぷり。
見ていて思ったのだ、颯爽JAPANの持ち味、特色はこの弾ける躍動感なんだと。

颯爽JAPANのHPも拝見してきた。
そのコンセプト、ポリシーには本当に感銘を受ける。
前にVOGUE038のHPを見て、同じように感銘を受けたことがあったが、何だかとても考え方に共通性を感じている。

颯爽JAPANのHP内に書かれていた言葉。

>颯爽の踊りは、他者評価のために踊るのではなく、自分たちの躍りたい踊りを純粋に、絶対評価でやっていくというポリシーには、微塵の変化もない。

他人にどう思われているか・・そればかり気にしている私にとってズキンと胸に響く言葉だった・・・。

颯爽のラストは神戸・長田区でのJUST NOW!で締めくくられていた。
阪神大震災で、一番大きい被害を受けた長田区。
そこでの颯爽JAPNの演舞が何を意味するか、道@さんのメッセージをしかと受け取った場面であった。
感動の颯爽JAPANなのだ。
一度、生で拝見したいなぁ。




ダンスクリーム主宰、小倉卓浩先生のプロモビデオも圧巻!
公演の様子も入っており、私にとってはとても嬉しい場面の連続だった。
もうバリバリJAZZ!!
しなやかさとキレのある動きには、もう目が釘付けだ。
思ったのは、その動きといい振付の感じといい、ジャズなんだけどコンテンポラリーの印象が強い、ということ。

数々のリフト技も出てきたし、本当にバレエの基礎から身体が作り上げられている踊りというのは、見る者をこんなにも引き付けるんだなぁと実感した。
この感覚は札幌のNORI先生にも通じている。
私が、西の雄、東の雄、と思う所以は、まさにここなんだろう。

小倉先生の鳴子の持ち方講座も入っていて、これにはもう涙だ。
いかに手をぶれさせないで打つか、詳細に説明が入っている。
手を表現させたいときの持ち方や、落とさないための工夫。
私には、これだけでも計り知れない勉強になってる。
鳴子は持ってるだけじゃダメ、持つからにはいかに綺麗に鳴らせるか、なのだ。


「よさこいはよさこいじゃき」の著者岡崎直温さんがその著書の中で、「鳴子を持って踊ることは、素人は上手く見え、玄人は巧くなりすぎない」と書かれておられた。
よさこいの真髄は、上手い下手ではなく、その気持ち、情熱だ。

高知、札幌、日本全国、踊る気持ちはみな一緒。
鳴子という共通のものを通して、自分を表現し、周りをハレに巻き込んでいく・・・。

道@さんの3枚のDVDには、その情熱がいっぱい詰まっていると思っている。
本当にありがとうございます!
私も精進しなきゃ!!
by kayojazz | 2007-01-25 23:57 | ダンス・よさこい | Comments(10)
Commented by take-c at 2007-01-26 09:31 x
『他者評価のために踊るのではなく、自分たちの躍りたい踊りを純粋に‥』

全く同じ考えの人が居る事は[心強い]と思えました。
一度、生で観てみたいですね。

([生]←大好き。  take-cです)  (爆ゅ〜ン!)

襲雷舞踊団はソレ↑+『亜流じゃなく。我流』 ^^)vピース
Commented by kayojazz at 2007-01-26 17:48
》take-cさん

私も絶対評価で行きたいです。

でも、一人よがりにならないよう、聞く耳は持ちつつの絶対評価。

バランスが難しいですけどねー。

襲雷の我流、素敵ですよん♪(*^ ・^)ノ⌒☆
Commented by 道@ at 2007-01-26 18:00 x
「これはただのよさこいじゃない。対話だ!」
まったく前知識なく、眼前数センチで小倉さんとダンスクリーム
の名作の洪水を見て、ナベゴンさんが吐いた言葉です。
万博のデイナーショウシーンで時々映像を邪魔する(笑)微動だにしない
大きな後頭部が彼(笑)
興奮と緊張に喉が乾くのか、小生の問いかけに何も反応せずビールばっか飲んでました(笑)
小倉さんのはジャズではなくコンテンポラリーでしょう。師匠の大村憲子さん(四国開発、大丸、俵屋、GAZE,魂現など)と同様に。
>微塵の変化もない
微塵の揺らぎもない。というのが正しいかと(笑)
ポリシーに一抹の揺らぎもないこと=リーダーの資質、ですから(笑)
ヴォーグと颯爽はある種の「揺らぎの歴史」が近似していますよ。
須賀さんからスタートし、数年間で卒業。いま現在に至る、ということが。
ま、ヴォーグの場合は岳さんとよさこいにっぽんの決別に翻弄された
経緯があるわけですが。

しかし、貴女の眼力と文章力、すばらしいですね(拍手♪)
Commented by kayojazz at 2007-01-27 00:45
>>道@さん

道@さんのよさこい知識は凄いですね!
コメントを読むだけでとても勉強になります。

VOGUEも最初は須賀先生だったんですね。
ってことはアラコレの最初も須賀先生だったってことなんですねー・・・なるほど。
VOGUEが初めて出たソーランはアラコレも出てたけど、アラコレは振付の先生が違うと聞きました。
Kビートの本間先生他アラコレの主要メンバーがVOGUEに移ったと、当時聞きましたね。
で、その後Vaia。
この辺りは複雑で、私もよく判りません・・・。

あと、去年のVOGUEの曲は、アラコレでも曲を製作した18スタジオと感じました。
曲の雰囲気がとても似ていると思いましたね。

小倉先生のコンテンポラリーは、コメントを読んでやっぱり!と思いました。
推理が当たったようで、何か嬉しかったです。

道@さんとは、機会があったらリアルでお話したいです♪
いろいろ教えていただきたい!!
お褒めの言葉もありがとうございました!
素直に嬉しいです♪

Commented by 道@ at 2007-01-27 19:01 x
ちょっと整理すると(笑)
>アラコレの最初も須賀先生だったってことなんですね
いえ、違います(笑)
1.ヴォーグは須賀さんからスタートし、例の事件でやむなく本間さん(当時アレコレほか10チーム担当)にバトンタッチ。楽曲は四国開発で有名な中島さんに。で、一昨年のファイナル曲=恋唄、の振り付けから高知(JUNON)に変わり、楽曲も(札幌の巨匠)大島隆二さんに、です。
2.ヴァイアは当初数チームの合体チームでした。で、ご指摘のとおり、本間さんがアラコレを辞め、リーダーの下畑さん(元ヴォーグ)が単一チームとしてヴァイアをつくり、同時に本間さんに元アラコレのメンバーが付いていった、という成り立ちです。
蛇足ですが昨年のセミファイナル・トップの曲(風流)←DVDに入っている作品、は97年アラコレ初大賞曲(ウイー・アー・ザ・ソーラン)と
振りも楽曲も同じ陣容ですから、傘の小道具もふくめて、すこしテーストが似てましたね(笑)

つまりヴォーグとヴァイアは兄弟チームといえなくはない(笑)
Commented by kayojazz at 2007-01-27 21:09
>>道@さん

なるほど、そういうことだったんですね。
当時、梅星さんという方が担当していたアラコレのHPを見ていたんですよ。
そこで18studioのことと本間先生のことを知りました。
その後の変遷はいろいろな掲示板などで判りましたが、詳しくは知る由も無かったです。

道@さんのニュースソースは凄いですね。
またいろいろ教えてください!
Commented by 通りすがり at 2008-10-17 13:25 x
さらに補足させてもらいます。
>一昨年のファイナル曲=恋唄、の振り付けから高知(JUNON)に変わり

振付師が恋唄の先生になったのは、その前年…2004年からです。
ちなみに、JUNONではなく、「JUNO」です。

VOGUEとヴァイアの経緯にはいろいろあるので。。。
あまり詮索しても意味ないですよ。
兄弟チームというのはアラコレから派生したということで、ある意味当たりです。
腹違い…くらいで、全く別個のチームですが。
Commented by kayojazz at 2008-10-18 17:36
〉〉通りすがりさん

なるほど!お詳しいですね、参考になります。

すみません、詮索するつもりはありませんでした。

ただアラコレの踊りはとても好きだったので、その後の経緯は気になってました。
良いもの、惹かれるものをいっぱい見て吸収したいです。
Commented by 通りすがり at 2008-10-19 00:52 x
アラコレ本体の経緯ですが。。。
スポンサーの
「4丁目プラザ
(札幌のど真ん中にあるファッションビルです)」
さんが、スポンサーを降りたい、ということになり
やむなく解散した…という形です。
簡潔にお話しすると。
もともと4丁目プラザの開店○周年を記念して
会社でもチームを出してみよう、と
企業先行で始まったチームだったので
企業が辞めたいといてしまったら…仕方ないですね。
96年の立上げ当時から解散に至るまでのメンバーは
VOGUEやヴァイアをはじめとする各チームで
踊り続けている人もたくさんいます。

そんな私も元アラコレ。
当時が懐かしいです。

チームの合併や解散には、表立っては話せない事情がつきものです。
Commented by kayojazz at 2008-10-19 01:30
>>通りすがりさん

込み入った事情があるのに書き込んでくださってありがとうございます!
アラコレは本当に大好きでした。
斬新でオシャレな衣装が多かったですよね。
ちょうど10年前の1998年に札幌で拝見しましたが、とても衝撃を受けました。
HPでの「元気玉」の展開、いまでも覚えてますよー。
私も交ざりたかったです(^^)
2001年の新世界が一番好きですね。
翌年のうちの衣装は、影響を受けて(真似して?!・笑)藍染の半纏を作ったくらいです。

流れを汲むVOGUEとVaiaはずっと応援してますので♪